ABOUT US 当院について
身体の健康を考えた
歯科診療をお約束します
当院が提供するのは歯や口腔内の治療・メンテナンス・ケアですが、「歯は全身の健康につながっている」という考えのもと、日々患者様に向き合っています。悪い部分だけを治すのではなく、口腔内全体の状態や全身への影響、患者様一人ひとりの生活習慣なども踏まえた、個々に合ったベストな歯科診療をお約束いたします。
FEATURE 当院の特徴

FEATURE 01
土曜も18時まで診療可能!
通いやすい歯科医院
当院は山城駅から徒歩3分の場所にあり、駐車場も9台分完備しています。平日は月・火・水・金曜に19時まで診療しており、土曜も18時まで診療しております。
虫歯や歯周病を治療し、再発を防止するためには、定期的な処置・ケアが欠かせません。
当院は予防歯科に力を入れており、治療後の口腔状態に合わせたメンテナンスをご提案可能です。これからも地域の皆様のお口の健康を、末長く守り続けます。
虫歯や歯周病を治療し、再発を防止するためには、定期的な処置・ケアが欠かせません。
当院は予防歯科に力を入れており、治療後の口腔状態に合わせたメンテナンスをご提案可能です。これからも地域の皆様のお口の健康を、末長く守り続けます。

FEATURE 02
お口のこと、治療のこと、
しっかり共有いたします
小さなお子様からお年寄りの方まで、幅広い年代の方にご利用いただいている歯科医院として、患者様とのコミュニケーションを大事にしています。
少しでも不安を解消できるよう、症状や治療の方針について丁寧にご説明しております。ご不安なことや疑問があれば、遠慮なくスタッフにお尋ねください。
歯科医療は、患者様の同意があってこそ成り立つもの。検査結果をもとにレントゲンや模型を使ってお口の状態を伝えるなど、ご説明を「可視化」することにも努めています。今の口内環境を患者様ご自身にイメージしていただき、患者様のご希望やご予算に合った最適な治療法をご提案し、治療を進めていきます。
少しでも不安を解消できるよう、症状や治療の方針について丁寧にご説明しております。ご不安なことや疑問があれば、遠慮なくスタッフにお尋ねください。
歯科医療は、患者様の同意があってこそ成り立つもの。検査結果をもとにレントゲンや模型を使ってお口の状態を伝えるなど、ご説明を「可視化」することにも努めています。今の口内環境を患者様ご自身にイメージしていただき、患者様のご希望やご予算に合った最適な治療法をご提案し、治療を進めていきます。
PROFILE 院長紹介

院長 市川 俊典 ICHIKAWA SHUNSUKE
- 経歴
- 2009年3月…昭和大学歯学部卒業
- 2009~2011年…明海大学PDI埼玉歯科診療所で臨床研修を行う
- 2011~2013年…都内の歯科医院に勤務
- 2013~2017年…関東歯科医院に勤務
- 2018年…当院に勤務
当院が大切にしているのは、患者様と二人三脚で治療を進めることです。治療は患者様の同意がなければ成り立たず、お互いに協力し合ってこそ、いい結果が得られるからです。
現在の口内の状況や必要な治療について、しっかりとわかりやすくご説明いたします。そして、医師側の考えを押し付けることはいたしません。一般的に治療にはいくつかの方法があるため、一緒にご自身に合うものを選んでいきましょう。治療後のメンテナンスまでしっかりサポートしていきます。
現在の口内の状況や必要な治療について、しっかりとわかりやすくご説明いたします。そして、医師側の考えを押し付けることはいたしません。一般的に治療にはいくつかの方法があるため、一緒にご自身に合うものを選んでいきましょう。治療後のメンテナンスまでしっかりサポートしていきます。