menu 04 保険適用外の入れ歯

口内環境やご希望に沿う
最適な入れ歯治療
保険適用の入れ歯は低コストですが、レジン(樹脂)で床を分厚くつくっているので、装着時に違和感があることも。
保険適用外の場合は完成まで時間を要しますが、臭いがつきにくい素材や耐久性に優れた素材があるほか、お口の中で違和感の少ない入れ歯をつくることができます。さらに床に金属を使用することにより、保険適用より薄くできるため温度が感じやすく、自分の歯に近い感覚で食事を楽しめます。
また、入れ歯のばねが見える部分に出る場合は、金属のばねがないものにすることができます。床の素材をシリコン・金属から選ぶことが可能です。保険適用の入れ歯より薄く製作できるため、装着時の違和感がほとんどなくストレスフリーに過ごせます。
保険適用外の場合は完成まで時間を要しますが、臭いがつきにくい素材や耐久性に優れた素材があるほか、お口の中で違和感の少ない入れ歯をつくることができます。さらに床に金属を使用することにより、保険適用より薄くできるため温度が感じやすく、自分の歯に近い感覚で食事を楽しめます。
また、入れ歯のばねが見える部分に出る場合は、金属のばねがないものにすることができます。床の素材をシリコン・金属から選ぶことが可能です。保険適用の入れ歯より薄く製作できるため、装着時の違和感がほとんどなくストレスフリーに過ごせます。
FLOW 治療の流れ
-
カウンセリング
診療台にてカウンセリングを行います。保険外の入れ歯をご希望の方は、あらかじめスタッフにお申し付けくださいませ。 -
検査
現在の口内状況を正確に把握するため、レントゲン撮影や視診などで詳しく検査していきます。 -
基本治療
入れ歯を入れるために土台となる歯や、周りの歯の調整を行います。 -
歯型取り
専用のトレーを使って歯型を取ります。 -
噛み合わせの確認
型取りをしたものから、全体的にどの位置・バランスで噛み合わせるか位置決めをします。
お顔のバランスも考慮して、噛み合わせる位置を決定します。 -
歯並びの確認
完成前の入れ歯をお口の中に入れて、歯並びに問題がないかを確認します。 -
入れ歯完成
入れ歯が完成したら、噛み合わせの確認や最終調整を行います。
PRICE 料金について
ノンクラスプデンチャー(金属床併用なし)
歯茎の色に合わせた樹脂を使用するため、自然な口内を演出できます。
-
~3歯
121,000円 -
4~7歯
143,000円 -
8歯以上
165,000円
※料金は税込表記です。
※使用できない症例もございます。
※使用できない症例もございます。
ノンクラスプデンチャー(カスタム)
歯茎の色に合わせた樹脂を使用するため、自然な口内を演出できます。
-
コバルトクロム床
110,000円 -
チタン床
132,000円 -
メタルレスト
1箇所/5,500円 -
シリコン裏装(軟質)
110,000円
※料金は税込表記です。
※使用できない症例もございます。
※使用できない症例もございます。
金属床義歯
頑丈な金属を使うため、入れ歯を薄く作れるのが特徴。装着時の違和感が少ない入れ歯です。
-
コバルトクロム
275,000円 -
チタン
330,000円
※料金は税込表記です。
※金属アレルギーのリスクがあるため、心配な方はご相談ください。
※金属アレルギーのリスクがあるため、心配な方はご相談ください。
部分床
クラスプ(ばね)をかけて使用するタイプの入れ歯です。
-
コバルトクロム
220,000円 -
チタン
275,000円
※料金は税込表記です。
※入れ歯の位置によってばねが見える場合がございます。
※入れ歯の位置によってばねが見える場合がございます。