menu 05 インプラント

不安を最小限に抑えた
治療計画を作成します
インプラントとは、顎の骨に人工歯根(インプラント)を埋め込んで、歯を作っていく方法です。天然の歯のような自然な噛み心地と美しい見た目が特徴で、適切なケアにより長期的に使用することができます。
当院では歯科用CTを使って精密な検査を行い、一人ひとりに合わせた治療計画に沿って、インプラント治療を行っております。安心してご相談いただければと思います。
また、インプラント治療は歯が入って終了ではなく、その後のメンテナンスも重要となりますので、一緒に頑張っていきましょう。
※全身状態によっては治療を受けられない場合があるため、ご了承ください。
当院では歯科用CTを使って精密な検査を行い、一人ひとりに合わせた治療計画に沿って、インプラント治療を行っております。安心してご相談いただければと思います。
また、インプラント治療は歯が入って終了ではなく、その後のメンテナンスも重要となりますので、一緒に頑張っていきましょう。
※全身状態によっては治療を受けられない場合があるため、ご了承ください。
FLOW 治療の流れ
-
カウンセリング
最初に患者様の口腔内を診察し、インプラント治療が適しているかどうかを判断します。その後、患者様のご希望やお悩みを伺い、治療計画を立てます。 -
レントゲン撮影
歯や顎骨の状態を確認するために、まずはレントゲン撮影を行います。これにより、骨の高さや幅を測定し、インプラントの適切な位置を決定します。 -
CT撮影
より精密な診断を行うためCT撮影を行います。3D画像をもとに、インプラント埋入のための詳細な計画を立てていきます。 -
インプラント埋入手術
診断の結果に基づき、インプラント体を顎骨に埋入する手術を行います。手術後は、インプラント体と骨が結合するのを待ちます。この期間は通常数ヶ月となります。 -
2次手術
インプラント体と骨が十分に結合したら2次手術に進みます。インプラント体に仮歯を装着するためのアバットメントを取り付けます。場合によって歯茎を切開することがあります。 -
仮歯の装着
アバットメントを装着後、仮歯を装着します。
最終補綴物が完成するまでの間は、仮歯で過ごしていただきます。 -
最終補綴物の型取り
仮歯を装着後、最終補綴物の型取りを行います。この型をもとに、患者様にぴったりと合う最終補綴物(人工歯)を製作します。 -
最終補綴物の装着
最終的に完成した人工歯(最終補綴物)をアバットメントに装着します。これでインプラント治療が完了し、自然な見た目・機能の歯を取り戻すことができます。 -
メンテナンス
治療後のメンテナンスとして、インプラントの状態の確認とその周囲の清掃を行います。
PRICE 料金について
検査
患者様の口腔内を診察し、インプラント治療が適しているかどうかを判断します。
-
検査
11,000円
※料金は税込表記です。
手術・処置
-
インプラント埋入手術
インプラント体を顎骨に埋入する手術を行います。
275,000円 -
骨造成
顎の骨の厚みや高さが不足している方は、顎の骨を増やす骨造成を行います。
110,000円
※料金は税込表記です。
アバットメント
インプラントの土台部分の費用です。
-
ジルコニア
セラミックの一種で作られており、白色で透明度が高く、光沢があります。
88,000円 -
チタン
インプラント体と同じ素材で作られており、軽くて強く、金属アレルギーのリスクが低いのが特徴です。
66,000円
※料金は税込表記です。
インプラント上部構造(被せもの)
ご希望や口内環境などに合わせて、最適な上部構造の素材を選べます。
-
メタルボンド
中身は金属で、外から見える部分にのみセラミックを使用しています。割れにくくほとんどの部位に使用できます。
121,000円 -
ジルコニア
天然のダイヤモンドなので、強度がとても高いです。
121,000円 -
ジルコニアボンド
天然のダイヤモンドなので、強度がとても高いです。
132,000円
※料金は税込表記です。
インプラントスクリュー(インプラント上部多数アバットメント)
上部構造をネジで固定する際にかかる費用です。
-
チタンアバットメント+メタルボンド
176,000円 -
ジルコニアアバットメント+ジルコニアボンド
187,000円
※料金は税込表記です。
インプラントオーバーデンチャー
インプラントを入れ歯で覆い被せる治療法の一つです。
-
ロケーターアバットメント
義歯の料金は別途かかります。
88,000円 -
シリコンメイル交換
5,500円
※料金は税込表記です。